スマートフォン専用ページを表示
ゆい@blog
桐生市民活動推進センター「ゆい」から、桐生の新鮮な情報をお届けします。
最近の記事
(06/14)
寺子屋開催☆彡
(06/13)
県内センタースタッフ情報交換会に出席してきました!
(06/09)
桐生が岡動物園清掃ボランティア募集
(06/08)
本日のゆいカフェ
(06/06)
今年もあります!「フラダンス」
(06/02)
一社)令和7年度社員総会を開催
(06/01)
オーガニックマルシェ
(05/31)
桐生駅構内に写真展示
(05/30)
ジモティーに挑戦!
(05/29)
5月健康づくりウォーキング♪館林に行ってきました。
<<
2023年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
ウクレレ&ギターコンサート
by 柳田朱美 (03/19)
昭和にひとっとびムーンキャット
by yukaiakansyasai (03/12)
今年も楽しい体験がいっぱい!
by マッカレル君 (01/08)
チャレンジ!SDGs!
by phillata (12/30)
地域ESD活動推進プロジェクト
by kaylbir (12/30)
最近のトラックバック
<<
2023年11月
|
TOP
|
2024年01月
>>
2023年12月27日
年末年始の休業日について
2023年も残り少なくなりました。
今年も桐生市民活動推進センターゆいをご利用いただきありがとうございました。
年末年始の休業日は以下の通りとなります。
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
posted by 「ゆい」スタッフ at 16:12|
Comment(0)
|
お知らせ
2023年12月25日
サンタクロースのごみ拾い
毎年恒例になっていますワンクッションプロデュース、サンタクロースのごみ拾いが行われました。参加条件は赤い物を身に付けること。平日の開催したが、たくさんの人が参加してくれました。
かわいいサンタさんとトナカイさん
早速街に出て、ごみ拾いの開始です。
よく見るとゴミが落ちています。
1時間ほどでこんなにたくさんのゴミが。
ポイ捨てしないのはもちろんですが、ゴミのまとめ方なども気をつけたいですね。
ごみ拾いのあとは、環境づくり委員会手作りのおむすび、お味噌汁で温まりました。
みんなもりもり食べていましたよ。
みなさん、お疲れさまでした!
posted by 「ゆい」スタッフ at 12:30|
Comment(0)
|
お知らせ
2023年12月23日
本日のオーライ
本日のオーライはKEOLANO cookiesさんです!
ハワイのサンドイッチ「カルーアスライダー」やスパムおにぎり、クッキーなどがありました
扉を開けた時に、いい匂いが広がり幸せ〜♡
cookieもおいしかったです♪
明日もオーライにてやっていますので皆さんぜひお立寄りください!!
posted by 「ゆい」スタッフ at 12:00|
Comment(0)
|
できごと
2023年12月22日
イベント情報
桐生有鄰館の煉瓦蔵で「悲しみと明日へのボート」が、12月24日(日)、26日(火)、27日(水)に開催されます。
「悲しみと明日へのボート」は、事件や事故、災害、戦争、病気など、理不尽な理由により、生きたくても生きられなかった人たちの「生きた証」や「家族の想い」を伝えるアートを展示する企画展です。
クリスマスライブも開催いたします。
年末の忙しいときですが、足をお運びいただけると幸いです。
主催:企画展「悲しみと明日へのボート」実行委員会
posted by 「ゆい」スタッフ at 19:04|
Comment(0)
|
お知らせ
2023年12月18日
ESD推進活動女性活躍リレーセミナー最終回
9月から開催してきたESD推進活動女性活躍リレーセミナーの第4回が、12/16(土)ゆい会議室で開催されました。最終回の講師はkimono factoryにいさと代表の小澤笑子さんです。着物文化を伝える活動をされています。
修行時代の話から、松竹でのお仕事、桐生の歴史や街づくりの話など、参加者の皆さんで盛り上がっていました。
今回で最終回となりましたが、4回すべて参加された方もいました。様々な講師の方に貴重な話をうかがえました。今後もセミナーを開催していければと思います。
posted by 「ゆい」スタッフ at 13:07|
Comment(0)
|
お知らせ
2023年12月17日
健康づくりウォーキング
今日の健康づくりウォーキングでは本町〜新桐生方面を散策☆
今日は風が強いですが何事もなくゆいに帰宅し良かったです!
寒暖差がある毎日ですが風邪などに気をつけて頑張っていきましょう!!
posted by 「ゆい」スタッフ at 11:21|
Comment(0)
|
できごと
2023年12月16日
プレッソクリスマスコンサート
本日はJR桐生駅構内キリピア前でプレッソさんによるクリスマスコンサートが行われました!
雪の華や、クリスマスソングメドレーなど歌っていただき、観覧している方々が手拍子をするなど盛り上がっていました♪
次にフルートとヘルマンハープによる、きよしこの夜や美女と野獣を演奏して頂きました。きれいな音色と落ち着いた雰囲気で感動しました♡
ラストには駅構内に響くような力強い歌声で皆さん感動されていました!
クリスマスまで待ち遠しいですね♡
posted by 「ゆい」スタッフ at 13:12|
Comment(0)
|
できごと
2023年12月12日
ゆいカフェのお知らせ
ゆいカフェのお知らせです。
1月14日(日)午前10時30分からセンターゆい会議室で、ゆいカフェ「箏を愉しむ」が開催されます。
定員20人、参加費100円(コーヒー付き)です。
ふるさとなど、皆さまにお馴染みの曲も演奏予定です。
美しいお箏の音色とおいしいコーヒーを、ぜひお楽しみください。
お申込みはセンターゆいまで。0277-47-4066
posted by 「ゆい」スタッフ at 15:59|
Comment(0)
|
お知らせ
2023年12月11日
歩いた歩いた、神田まち歩き
12月10日(日)ネットワーク視察研修で、東京神田まち歩きに行きました。神田駅から神田明神まで、ガイドさんを付けて4kmを約2時間かけて歩きました。
旧万世橋
神田青果市場跡
神田明神男坂
神田明神、街歩きを完歩したメンバー
湯島聖堂、紅葉がとてもキレイ
埋蔵文化財センター
総勢34人が参加、楽しく学びました。
posted by 「ゆい」スタッフ at 12:29|
Comment(0)
|
できごと
2023年12月10日
バスボムづくりワークショップ
本日は、新里にあるフリースクールあんしゃ
の子どもたちが先生となって
バスボムづくりのワークショップが
開催されました!
お子様を中心に沢山のご参加を頂きました!
作り方も簡単で自分で作れることがとっても楽しいようでした☆
ご参加頂きありがとうございました。
posted by 「ゆい」スタッフ at 12:56|
Comment(0)
|
お知らせ
2023年12月09日
桐生駅前イルミネーション
JR桐生駅前北口広場・南口広場にイルミネーションが灯りました。お時間のある時にご覧ください。
冬のにぎわい創出事業
主催:一般社団法人きりゅう市民活動推進ネットワーク
posted by 「ゆい」スタッフ at 11:48|
Comment(0)
|
お知らせ
2023年12月04日
ラジオ体操と落語
12/2(土)、寺子屋ゆい「健康ラジオ体操と落語鑑賞」が開催されました。
講師は一級ラジオ体操指導士の武井祐樹さんで、アマチュア落語家三松亭小松さんに変身して落語を演じてくれました。
まずはラジオ体操です。
ラジオ体操の後、三松亭小松として着物姿で登場。
演目「転失気(てんしき)」でした。
忙しい師走ですが、ラジオ体操と笑いで、みなさんリフレッシュできたようでした。
posted by 「ゆい」スタッフ at 15:05|
Comment(0)
|
お知らせ
イルミネーション点灯☆
12/3(日)、16:00〜キリピア前にて
イルミネーションミニライブが開催されました。
いわしピクニックと巨峰三兄弟によるミニライブで
イルミネーションに向けて大盛り上がりに♪
いわしピクニックは
皆の知っている童謡なども多く、
手や体を動かしながら楽しいライブでした。
後半は巨峰3兄弟のライブです。
イルミネーション点灯の雰囲気も盛り上がってきました。
ライブの途中で、北口南口のイルミネーションも点灯!
北口イルミネーション
南口イルミネーション
桐生駅前イルミネーション
点灯期間:令和5年12月3日(日)〜令和6年1月31日(水)
点灯時間:日没〜午後11時頃
posted by 「ゆい」スタッフ at 11:55|
Comment(0)
|
お知らせ
2023年12月03日
クリスマスハンドベル演奏会♪
12/3(日)、
センターゆい会議室にて
ゆいカフェ「クリスマスのハンドベル演奏会」が
開催されました。
昨年大好評だったハンドベル。
今年もエンジェルベルの皆さん出演で
綺麗な音色を響かせてくださいました♪
クリスマスといえば!というクリスマスソングから
たき火、冬の夜、スキーというような
ベルに合わせて皆で歌う時間も。
演奏後の束の間コーヒータイムでは
エンジェルベルの皆さんの自己紹介タイムに。
ベルの重さや、演奏の並び順など
観客の方々の質疑応答にも答えてくださり
帰り際には「楽しかった〜(^^)」という声がたくさん聞かれました。
次回のゆいカフェは1/14(日)。
「箏を愉しむ」でお箏の演奏をしていただきます。
ぜひお申し込みください♪
posted by 「ゆい」スタッフ at 15:22|
Comment(0)
|
できごと
駅なか科学教室
12/3(日)、
センターゆい入り口正面で
駅なか科学教室が開催されました。
今日のテーマは「砂の中の宝石を探そう」!
海の砂や、火山灰の中から
光る宝石のような石を見つけ出します。
ハンディ顕微鏡を用いて、一生懸命覗いています。。。
小さい粒の中にも、よ〜く見るときらきら宝石のような石が!
色や形、表面の様子から
何の石なのか種類を判断します。
見た事の無いきらきら石にびっくり!
理科の面白さにはっとしました。
1/7(日)、「電気をつくろう」です。
ぜひお越し下さい(^^)/
posted by 「ゆい」スタッフ at 14:58|
Comment(0)
|
できごと
2023年12月02日
駅なか クリスマスコンサート2023
12月16日(土) 11:00〜12:30
クリスマスコンサートがJR桐生駅構内キリピアで行われます!
観覧無料です!!
クリスマスを代表する定番ソングが数多く演奏されます♪
ぜひお立ち寄りください(^▽^)/
posted by 「ゆい」スタッフ at 13:43|
Comment(0)
|
お知らせ
2023年12月01日
もみの木のイルミネーション取り付け
先日桐生駅イルミネーションの取り付けが行われましたが、大きなもみの木は脚立でも飾付けはできません。今日、福田造園さんが高所作業車と共に現れ、もみの木の飾り付けをしてくれました。
もみの木の先端まで飾り付けます。
今日は天気が良くて、青空の中の作業となりました。
一部枯れた枝があったのですが、それも剪定してくださり、かっこいいもみの木になりました。
イルミネーションミニライブは12月3日(日)16:00〜です。ぜひイルミネーションと音楽を楽しみにきてください。
posted by 「ゆい」スタッフ at 13:27|
Comment(0)
|
お知らせ
このブログは、桐生市民活動推進センターのスタッフが、団体活動の情報をはじめ日々の出来事や感想などをつづったもので、関係する組織や機関等の公式見解ではありません。
過去ログ
2025年06月
(7)
2025年05月
(15)
2025年04月
(14)
2025年03月
(15)
2025年02月
(8)
2025年01月
(13)
2024年12月
(12)
2024年11月
(12)
2024年10月
(19)
2024年09月
(11)
2024年08月
(10)
2024年07月
(13)
2024年06月
(14)
2024年05月
(18)
2024年04月
(17)
カテゴリ
できごと
(1274)
お知らせ
(1695)
検索ボックス
リンク集
桐生市民活動推進センター「ゆい」
きりゅう市民活動推進ネットワーク
NW@blog
RDF Site Summary
RSS 2.0