2024年02月27日

春も近くに

2月27日(火)
桐生市役所の河津桜が咲いてきました。春がもうすぐそこまで来ています。
IMG_4322 blog.jpg
今年も桜の時期が早くなりそうですね。

風が強く、文化会館から流れる雲が煙突の煙のようです。
IMG_4335 blog.jpg
「ゆっくりズムのまち桐生」
青空に誘われて見上げると、楽しいものが見つかりました。
posted by 「ゆい」スタッフ at 11:04| Comment(0) | お知らせ

2024年02月25日

自分だけのアロマソープ作り

2月25日(日)、
JR桐生駅構内センターゆい会議室にて
駅なかイベント「アロマソープ〜手練り石けん〜づくり」がありました。

講師の千葉貴志子さんの御指導の下、
定員15名の方が参加してくださいました。

せっけんの素に自分の好きな香りの精油を入れて
まずこねこねと混ぜ合わせます。
精油には多くの種類があり、香りも効能も異なるため
何を入れようか…全部入れたくなってしまうくらいすべて良い香りで
みなさんじっくり考えています。。

IMG_7998.JPG

甘さのある香りのゼラニウムや、リラックス効果のあるラベンダー
さわやかな香りのオレンジ系、集中力を高めるレモンなど
自分の好みに合わせて量を調整することができます。

香りを決めたら次は色を決めます。
赤、青、黄から好きな色を選び、混ぜ込みます。
これも入れる量によって濃さを調整できます。
混ぜてオレンジ色を作っている方も!

IMG_8002.JPG

お湯を加えながらこねこね。
意外と強い力が必要で、みなさん精一杯こねます。
十分混ざったら形を整えます。

IMG_8005.JPG
IMG_8006.JPG

まる、しかく、球、ハートに富士山形も!!
色の調合を工夫してマーブルを作る様子も見られました。

IMG_8019.JPG
IMG_8020.JPG
IMG_8011.JPG

自分だけの香り・色・形の石けんが完成しました☆
帰り際には、「楽しかった!」という声も多くいただきました。
部屋もアロマの香りに包まれ、
心安らぐ、癒しの時間となりました。(^^)♡
posted by 「ゆい」スタッフ at 16:33| Comment(0) | お知らせ

2024年02月24日

「ウクレレ&ギターコンサート」のお知らせ

令和6年3月17日(日)、10:30〜13:00頃、
JR桐生駅構内キリピア前にて
ウクレレ&ギターのコンサートが開催されます。
申し込み不要・観覧も無料です。

ウクレレとギターによる様々なジャンルの音楽を
ぜひお楽しみください♪

詳しくはチラシをご覧ください。

0317ウクレレ.png
posted by 「ゆい」スタッフ at 12:25| Comment(0) | お知らせ

2024年02月23日

ビブリオバトル開催

寺子屋ゆい「ビブリオバトル」が開催されました。
おすすめの本を発表者が5分間で紹介します。その後ディスカッション2分間。
5人の発表者がそれぞれの本を紹介してくれました。
IMG_7979.jpg

IMG_7969.jpg

IMG_7985.jpg

IMG_7986.jpg

IMG_20240223_144255.jpg
発表者も含めたその場にいた全員で投票し、
今回のチャンプ本は「お邪魔してます こたつ犬」となりました。
IMG_7997.jpg
本からいろいろなことが学べます。時間がないとか言い訳しないで本を読まないといけませんね!
また計画した時には皆さん、ご参加ください。
posted by 「ゆい」スタッフ at 16:10| Comment(0) | お知らせ

2024年02月18日

ムーンキャット開催

令和6年2月18日ムーンキャット開催しました
IMG_7952.JPG
IMG_7956.JPG
ムーンキャットの方の素敵な歌声に観客の方々うっとりと聴きいていました。
posted by 「ゆい」スタッフ at 14:15| Comment(0) | できごと

2024年02月17日

ムーンキャット開催のお知らせ

令和6年3月10日、日曜日にムーンキャットが開催されます!!
毎回ファンの方がたくさん集まり、初めて参加された方もすごくよかったと言って帰られていきます♡
13:30〜センターゆい会議室で開催いたしますのでぜひご参加ください〜!
ムーン キャット.jpg
posted by 「ゆい」スタッフ at 10:46| Comment(0) | お知らせ

2024年02月15日

団体イベント情報

川づくりネットワークきりゅうでは、ヤマメの放流事業を開催します。

日 時:2月25日(日)午前9時〜午前11時
集合場所:蕪町広場(桐生市相生町4丁目)
集合時間:午前9時
内容:@ヤマメについてのミニ講座
   Aヤマメの放流体験

<昨年の様子>
image3.jpeg

IMG_4500001.jpg

参加希望者は、直接集合場所へお越しください。

問合せ:桐生市民活動推進センター“ゆい”
    TEL:0277−47−4066
主催:川づくりネットワークきりゅう


posted by 「ゆい」スタッフ at 13:48| Comment(0) | お知らせ

2024年02月11日

オーライ絹珈

2/11(日)、
綺麗な青空の下、
桐生市では堀マラソンが開催されました!
センターゆいの前にも
ゼッケンをつけた方がたくさん通りかかり、
みなさんの笑顔や活力のある雰囲気からパワーをもらえました。力こぶ

オーライには絹珈が出店。
以前までは無垢という名前で出店されており、
最近「絹珈」と新しくなりました☆

IMG_7940.JPG

主にシフォンケーキやコーヒーの販売をしています。
シフォンケーキはその生地のきめ細かい様子から
「薄い絹織物」という意味があるそうです。
絹織物の「絹」、珈琲の「珈」を組み合わせ、
「絹珈」になりました。
織物で有名な桐生市に、ぴったりマッチした名前ですね(^^)

IMG_7944.JPG

IMG_7942.JPG

シフォンケーキには抹茶、クランベリー、バニラ、紅茶…などなど
種類も豊富です。

堀マラソンで頑張った心と身体へのご褒美としても!
ぜひご賞味ください…♡
posted by 「ゆい」スタッフ at 14:47| Comment(0) | できごと

2024年02月10日

ゆいカフェ「楽しい二胡演奏」のお知らせ!

令和6年3月10日(日)ゆいカフェで二胡演奏が開催されます!
10:30〜センターゆい会議室で行います。詳しくはチラシをご覧ください
参加者募集中ですのでぜひご参加ください!
TEL:0277-47-4066
二胡チラシ.jpg

posted by 「ゆい」スタッフ at 10:25| Comment(0) | お知らせ

2024年02月07日

時間変更のお知らせ

2月25日(日)開催のえきなかイベント「アロマソープづくり」
時間が変更となりました。
午前10時30分〜、センターゆい会議室で開催します。
参加者募集中です。お申込みはセンターゆいまで。
電話0277-47-4066
アロマソープ時間変更.jpg
posted by 「ゆい」スタッフ at 13:56| Comment(0) | お知らせ

2024年02月03日

桐生駅イルミネーション撤去作業

昨年12/3より、桐生駅前に点灯していましたイルミネーションの撤去作業が行われました。

IMG_4117.jpg

IMG_4136.JPG

市民ボランティアの皆様・足利銀行様・桐生信用金庫様・山田製作所様・桐生市職員様・いずみ電気様・福田造園様・きりゅう市民活動推進ネットワーク役員、総勢40名のボランティアの方にご協力いただきました。
作業が素早く1時間もかからずにあっという間に終了となりました。
皆様のお力添えで、今シーズンもイルミネーションイベントを開催することができました。
沢山のご協力、ありがとうございました。

IMG_4126.jpg
posted by 「ゆい」スタッフ at 14:38| Comment(0) | お知らせ