2024年05月28日

乗ってきました、ゾンビトレイン2

わたらせ渓谷鐵道ゾンビトレインが、6月2日から9月1日までの間に9回、今年も走ります。
ゾンビチラシ.jpg
ゾンビトレイン2.jpg

先日、関係者での乗車体験がありました。
いきなりゾンビが!
ゾンビ1.png
トンネルでは…
ゾンビ2.jpg
近藤理事長も危険にさらされ
ゾンビ3.JPG

ZOMBIE TRAIN2
車内で発生する様々な緊急事態
安全地帯までの60分間
あなたは生き延びる事ができますか?

窓の外の渓谷もきれいです。。。。
ゾンビ4.jpg

センターゆいでは、今年も高校生ボランティアの中間支援として協力しています。
ぜひ、ご乗車ください
posted by 「ゆい」スタッフ at 14:04| Comment(0) | お知らせ

新川公園でフラを踊る

5月25日(土)、26日(日)の2日間、新川公園を会場に約100のグループがフラダンスを披露しました。
異国の雰囲気で、ゆったりとした時間が流れました。
フラ8.jpg

フラ5.jpg

フラ2.jpg

フラダンスならではの出店も並びます
フラ3.jpg

フラ4.jpg

主催のアリコ先生、大変お疲れさまでした。
フラ6.jpg

ア・リコ・フラスタジオの皆様には、7月7日(日)10時30分から桐生駅構内で、フラダンスを披露してもらいます。
ぜひお楽しみにしてください。
posted by 「ゆい」スタッフ at 13:46| Comment(0) | できごと

2024年05月26日

本日のイベント

本日の桐生駅ではシルバー健康太極拳が開催されました!
皆さん明るく元気に活動しており、元気をもらえました♡
IMG_8405.JPG
IMG_8407.JPG
色々な太極拳を披露していただき、なんと体験コーナーも!
これを機に始めたいという方もいるのではないでしょうか?
posted by 「ゆい」スタッフ at 12:49| Comment(0) | できごと

☾ムーンキャット☽☽

6月9日にムーンキャットが開催されます!!!
13:30〜15:00、場所はセンターゆい会議室で行われます!
毎度大人気のムーンキャット!たくさんの方が見に来るので是非お立ち寄りください!!
0609ムーンキャット.png
TEL:0277-47-4066
posted by 「ゆい」スタッフ at 10:48| Comment(0) | お知らせ

2024年05月23日

チェロとピアノの二重奏をコーヒーと共に♪

6月9日(日)10:30〜12:00
JR桐生駅構内キリピア前で、
ゆいカフェ「チェロとピアノのコンサート」が開催されます。
東京音楽大学卒のピアニスト、野間裕美子さんと
東京音楽大学教授のロシア出身のチェリスト、
ドミトリー・フェイギンさんによる
チェロとピアノの二重奏を
おいしいコーヒーと共にお楽しみ下さい。

演奏曲はクラシックから、誰でも聞いた事のある名曲、
幅広い年齢の方にお楽しみいただけるラインナップに!

コーヒー代100円、予約不要です。
是非お立ち寄りください♪

0609チェロとピアノのコンサートカラー_pages-to-jpg-0001.jpg
posted by 「ゆい」スタッフ at 13:58| Comment(0) | お知らせ

2024年05月21日

ゆい通信127号発行

5月19日(日)、ゆい通信127号を発行しました。
ぜひご覧ください。
1面
127号1面_page-0001.jpg
2面
127号2面_page-0001.jpg
3面
127号3面_page-0001.jpg
4面
127号4面_page-0001.jpg

今回のゆい通信は、ネットワーク総会の日程に合わせ発行しました。
次回、ゆい通信128号は、7月15日に発行します。
posted by 「ゆい」スタッフ at 14:01| Comment(0) | お知らせ

インターネットがわからんの会(メルカリ出品講座)

寺子屋ゆい インターネットがわからんの会第三弾!前回のメルカリ初心者講座第一弾では定員で参加できなかった方もいらっしゃいましたので再び開催いたします!今回もWITHYOUメンバーの高校生講師大澤瑞稀ちゃん!

家にある要らないもの、捨てれないもの、ありますよね?実はそれ、価値があるかもしれません!?高齢化社会である今だからこそ、インターネット慣れて、便利に生活していきましょう!


0602わからんの会第3回.jpg


今回の講座では出品方法から、配送完了までの流れを話しながら一緒にすすめていきましょう!売れるコツなども教えますので是非ご参加ください!

インターネットがわからんの会第一弾ではGoogleMAPの使い方やインターネットの仕組みを、第二弾ではメルカリ出品講座、そして今回も!今後もインターネットに慣れてもらえるような様々な講座を企画していきますので「寺子屋ゆい インターネットがわからんの会」を今後とも是非チェックしてくださいね!

参加資格:スマホさえあれば誰でも可能
持ち物:出品したい商品1点
準備:メルカリアプリのダウンロード→インストール(メルカリアプリが見れる状態)→アカウント登録(出品できる状態)※どうしてもわからない場合は当日早めにお越しいただき担当箱川にその旨をお伝えください。

NPO法人WITHYOU 担当 箱川達也 講師 大澤瑞稀
posted by 「ゆい」スタッフ at 11:36| Comment(0) | お知らせ

2024年05月20日

手話を習ってみませんか

寺子屋ゆい「初心者手話教室」を開催します。いつもセンターゆいの会議室を利用している桐生中途失聴・難聴者の会の荒川とみ子さんが講師です。簡単な挨拶など楽しく学びます。手の動きでいろいろなことを表現できます。
6月19日(水)午後1時30分〜です。参加無料です。定員15人ですので、参加希望の人はセンターゆいまでお申込みください。電話0277-47-4066です。
0619初心者手話教室.jpg
posted by 「ゆい」スタッフ at 14:29| Comment(0) | お知らせ

2024年05月19日

本日の桐生駅

本日はムーンキャットの日でした!
曇りですが蒸し暑い日でも桐生駅は爽やかな風に乗ってメロディーが聞こえてきました♡
IMG_8399.JPG
IMG_8400.JPG
そしてオーライではten to tenさん★
沢山のメニューになやんじゃいますね!お昼ご飯で焼そばをいただきました!!
IMG_8386.JPG
IMG_8387.JPG
posted by 「ゆい」スタッフ at 16:16| Comment(0) | できごと

2024年05月14日

鍵盤楽器を楽しもう

6月15日(土)えきなかコンサート「鍵盤楽器を楽しもう」開催されます。
去年もお願いした才気堂の渡邉祐治さんが懐かしいリードオルガンやアコーディオンなどの鍵盤楽器を演奏してくれます。面白い音の出る鍵盤楽器もありますよ。
午後1時〜桐生駅構内で開催です。予約不要、観覧無料です。ぜひお越しください。
0615鍵盤楽器を 楽しもう.jpg
posted by 「ゆい」スタッフ at 14:16| Comment(0) | お知らせ

2024年05月12日

新緑マルシェで楽しい日曜日♪

5/12(日)10時-14時、JR桐生駅にて
新緑にぎわいマルシェ〜作ったり登ったり体験コーナー〜が開催されました。

桐生駅南口のマルシェではランコントレさんやHiTOSiOさんといった人気のパン屋さんや
ベビーカステラ・ホットドック・サンドイッチ・本・雑貨など、
キッチンカーも含め多くの出店があり、大盛況となりました。

IMG_8350.JPG
IMG_8351.JPG
IMG_8352.JPG

桐生駅構内では体験コーナーとして
昔のおもちゃを作ってあそぶブースや、ボルダリング体験ができるブースがあり、
多くのお子さんが笑顔で取り組む姿が見られました。
IMG_8354.JPG

大人も子どもも楽しめる充実した1日となりました♪
posted by 「ゆい」スタッフ at 16:55| Comment(0) | できごと

ゆいカフェで昔話

5/12(日)10:30〜12:00頃、
センターゆい会議室にて
ゆいカフェ「桐生の民話と昔話」が行われました。

IMG_8343.JPG

講師の羽田野孝栄さんによる大型紙芝居と語り部で、
ここ桐生市の民話と昔話をお話しいただきました。

民話では、カッパとあめ玉や十三塚のきのこ、赤城小沼の長者の娘、
昔話は若返りの水を大型紙芝居と素敵な語り部、水を表現したビー玉などの
小道具も使って楽しく伝えてくださいました。

IMG_8347.JPG

IMG_8345.JPG

梅田や赤城など身近な桐生市のお話しで、参加した方々からは
「あれはそういうことだったのか!」「桐生にこんなところがあったなんて知らなかった」
という声が聞かれ、桐生市の魅力を再確認・新発見!?できました。

最後にはコーヒーを飲みながら交流する時間もあり、
落ち着いた素敵な日曜日になったのではないでしょうか。
posted by 「ゆい」スタッフ at 16:22| Comment(0) | お知らせ

イベント情報「連合群馬ふれあいフェスティバルin桐生」

令和6年5月19日(日)9:30から新川公園で、連合群馬ふれあいフェスティバルin桐生が開催されます。
連合ふれあいフェスティバルチラシ表.jpg

連合群馬ふれあいフェスティバルチラシ裏.jpg

体験イベントやステージでの発表、模擬店・キッチンカーも出店します。また当日、フードドライブの協力もお願いしています。家庭にある常温保存が可能な食料品などの寄付をお願いします。(詳細はチラシ裏面をご覧ください)

主催:連合群馬桐生地域協議会
posted by 「ゆい」スタッフ at 14:30| Comment(0) | お知らせ

2024年05月11日

本日のえきなかコンサート

本日はオカリナ&スコップ三味線が開催されました!
アッと驚く手品!!みなさん懐かしい曲と一緒に手品を楽しんでいました♡
IMG_8323.JPG
なんとこちら本物のスコップ!?スコップを三味線の様に扱い叩いて音を鳴らしていました!ニコニコ笑顔で手拍子も混ざりながら踊っていました。スコップだなんて面白いですね〜
そしてフラダンスも披露して頂きました!指先まで美しいです☆
IMG_8329.JPG
IMG_8331.JPG
最後はオカリナ!落ち着いた綺麗な音色にうっとり。
本日も桐生駅は賑わっています〜!
IMG_8335.JPG
posted by 「ゆい」スタッフ at 16:03| Comment(0) | できごと

2024年05月06日

みどり市吹奏楽団の演奏響く

GW最終日、今日のJR桐生駅は吹奏楽の演奏が響きました。
みどり市吹奏楽団の皆さんが南口で演奏してくれました。
IMG_8310.jpg
暑くもなく寒くもなく、新緑の気持ちのいい景色の中の演奏でした。
IMG_8307.jpg
目の前で聞けたので、それぞれの楽器の音が良く分かりました。
楽しい演奏をありがとうございました。
posted by 「ゆい」スタッフ at 16:01| Comment(0) | お知らせ

2024年05月05日

えきなかコンサート「ラテンライブ」

13:30-14:50、桐生駅構内キリピア前で、えきなかコンサート「ラテンライブ」が行われました。
ボーカルは、ふくださとみ さん。ギターは、佐々木しょうじ さん。
ふくださとみさんのラテンのソロに加え昭和歌謡、ときに60人の聴衆の皆さんとの合唱があったり、最後アンコールで終わり、ゴールデンウィークの子どもの日ですが、大人も楽しい時間を過ごせたのではないでしょうか。
DSC_0747.JPG
posted by 「ゆい」スタッフ at 15:14| Comment(0) | お知らせ

2024年05月04日

きりゅう・まちの先生見本市ミニ

本日は第19回きりゅう・まちの先生見本市ミニが開催されました!
IMG_8261.JPG
懐かしの上毛カルタ!子どもたちは真剣に試合をしておりました♡
IMG_8260.JPG
昔遊びコーナーでは行列ができており射的はいつの時代の子どもにも人気なのですね〜
IMG_8258.JPG
こちらはきらきらデコランタン!いっぱいあるきらきらに悩んでしまいます(笑)
IMG_8256.JPG
沢山のコーナーがあり子ども達は素敵な時間を過ごしていました。少しでもこのような遊び場があると楽しみで仕方がないですよね(^▽^)/
毎月第1土曜日にMEGAドン・キホーテ桐生店 1階コンコースで開催しております!
ぜひ次回遊びに行ってみては??

posted by 「ゆい」スタッフ at 16:32| Comment(0) | できごと

2024年05月03日

えきなかコンサート「ジャズフェスティバル」

JR桐生駅北口 野外広場で本日11時から「ジャズフェスティバル」が開催されています。
18時までやっています。IMG_8246.JPG
posted by 「ゆい」スタッフ at 17:35| Comment(0) | できごと