2024年08月26日

水辺で遊ぼう2024

9月8日(日)、渡良瀬川 松原橋公園水辺の楽校を開催します。
秋の昆虫植物観察ツアーやルアーキャスティングゲーム、川あそびやたき火おこしなど、楽しい内容がいっぱいです。
また、降雨体験車や自衛隊ミニ迷彩服試着体験、おいしいパンで作る「桐生ドック」無料サービスなど、たくさんの協力をいただいています。

第15回水辺で遊ぼう_page-0001.jpg

第15回水辺で遊ぼう_page-0002.jpg

濡れても大丈夫な服装、また着替えを準備してお越しください。

主催:水辺の楽校イベント実行委員会
   川づくりネットワークきりゅう
協力:国土交通省渡良瀬川河川事務所
   自衛隊群馬地方協力本部
   桐生市
   赤城風の子クラブ
   両毛漁協
   スタイルブレッド
   社会福祉法人邦知会
   きりゅう市民活動推進ネットワーク
posted by 「ゆい」スタッフ at 12:05| Comment(0) | お知らせ

ゆいカフェでミュージカル♪

9月8日(日)のゆいカフェは「ミュージカル&みんなで歌おう」を開催します。
ミュージカルカンパニー『コア』の代表嶋村みのりさんを中心に、ミュージカルナンバーをお届けします。アラジンやアナと雪の女王などおなじみの曲、またみんなで歌う時間もありますので、こちらもお楽しみに!
9月8日(日)午前10:30〜、場所は桐生駅構内のキリピア前。参加費はコーヒー代100円になります。申し込み不要です。お気軽にお越しください♪
ゆいカフェ.jpg
posted by 「ゆい」スタッフ at 11:55| Comment(0) | お知らせ

2024年08月25日

水辺の楽校開催!

本日清流中学校脇の桐生川で水辺の楽校が開催されました!
朝から晴天に恵まれ気持ちの良いスタートとなりました。
IMG_6201.jpg
みんな大好きピストン釣り!頑張ってお魚を釣るのに必死ですハートいろいろな所から釣れた!!と聞こえてきました。
IMG_8801.JPG

IMG_8804.JPG
川の横でも網を使って探している子もたくさんいて、じっくり観察をしたりもできます(^▽^)/
IMG_8828.JPG
そして川流れ体験!力を抜いて川の流れに身を任すことがポイントですハートみんな上手に川流れ出来ていますね〜
IMG_8820.JPG

IMG_8827.JPG
今年も沢山の方の協力のもと楽しく安全に開催することができました!ありがとうごさいました!

そして!!!次回の水辺の楽校は9月8日 日曜日です!
♪渡良瀬川松原橋公園内で行い、9時〜15時
♪自由参加の雨天決行です
♪濡れても大丈夫な服装・着替えを用意してきてください(o^―^o)ニコ

お待ちしております!




posted by 「ゆい」スタッフ at 15:48| Comment(0) | できごと

2024年08月20日

まちの先生見本市ミニあるよ〜

夏休みが終わって最初の土曜日に、NW団体会員のおむすびの会主催、きりゅうまちの先生見本市ミニが開催されます。今回で22回目です。メガドン・キホーテ桐生店の1階コンコースに超大型ラジコン飛行機がやってきます。大迫力ですね。また、前橋工科大学のDNAストラップを作ろうというワークショップもあります。楽しく学べますよ!あれもこれも体験してみよう。
マイボトルを持ってきたら、麦茶を無料で入れるコーナーもあります。まだまだ暑いので、水分補給しながらしっかり遊びましょう。9月7日(土)11:00〜15:00メガドンキホーテ桐生店1階コンコースに遊びに行こう!
22.jpg
posted by 「ゆい」スタッフ at 13:39| Comment(0) | お知らせ

2024年08月19日

涼しさをどうぞ

毎日暑い日が続きます。8月18日(日)にネットワークづくり委員会の健康づくりウォーキングが開催されました。今回は桐生川源流を歩くというタイトルで、梅田の奥の桐生川沿いを歩いたそうです。涼しげな写真が届きましたので、皆さんに涼しさをお届けします。
1724035083456.jpg

1724035083451.jpg
健康づくりウォーキングは毎月第三日曜日に開催しています。毎回テーマを決めて歩いています。次回は桐生川周辺を歩くそうですよ。お気軽に参加してください。申し込みはセンターゆい(電話0277-47-4066)まで。
posted by 「ゆい」スタッフ at 16:11| Comment(0) | お知らせ

球都桐生ウィーク2024、始まる

8月22日(木)〜9月10日(火)野球がまちなかに溢れる20日間
スポーツ界のレジェンドが桐生へやってくる!
球都桐生チラシ_page-0001.jpg

詳細や申し込みはこちらをご覧ください。
▽球都桐生ウィーク(8/22〜9/10)
https://kiryu910.jp/910week_2024/

主催:球都桐生プロジェクト推進協議会
お問合せ先:桐生市市民生活部スポーツ・文化振興課 球都桐生プロジェクト(PJ)推進担当

posted by 「ゆい」スタッフ at 12:13| Comment(0) | お知らせ

2024年08月18日

今日も大盛況ムーンキャット

8/18(日)、JR桐生駅センターゆい会議室にて
毎度大人気のムーンキャットによる演奏会がありました。

IMG_8788.JPG
IMG_8789.JPG

会議室に用意した椅子が全て埋まるほどの大盛況で、
昭和歌謡曲から、みんなで歌う歌声コーナーまで
幅広く音楽を楽しみました♪

IMG_8790.JPG
IMG_8791.JPG

今日も大変暑くなりましたが、
涼しい会議室で音楽を堪能する
穏やかな日曜日となりました(^^♪

次回のムーンキャットは9/15(日)!
13:30〜15:00で観覧無料です。
今回と同じくセンターゆいの会議室で開催します。
ぜひ足をお運びください♪

posted by 「ゆい」スタッフ at 16:19| Comment(0) | できごと

2024年08月09日

今年も!川で遊ぼう!!!

毎年恒例「水に親しむ会2024」開催されます。
今回で18回目です。清流中学校横の桐生川水辺の楽校が会場です。
川渡り体験、ピストン釣り、水生昆虫はどんなものがいるのかな?
普段は出来ない体験がたくさんできますよ。
ライフジャケットや観察キット釣り竿は用意してあります。
濡れてもよい服装、脱げない履物で来てください。
着替えやタオルも持って来てくださいね。
8月25日(日)午前9時〜午後3時まで。
そうそう、かき氷無料ですよ!遊びに来てね!
kawa1.jpg
kawa2.jpg
posted by 「ゆい」スタッフ at 14:07| Comment(0) | お知らせ

2024年08月05日

国家資格ドローン講習会場 オープニングイベント

旧神梅小学校を会場に、8月23日(金)、24日(土)10時〜17時に、
1.ドローンの実機飛行(参加費500円/1回」)
2.シミュレータ体験(100円/1回)
3.大小さまざまなドローン展示
4.ドローン国家資格の受講について説明
等、を開催いたします。
24日は、キッチンカーもやってきます。
主催:有限会社ワールドファニッシング・グループ
後援:みどり市、群馬テレビ、FM桐生
20240823-24_01.jpg
posted by 「ゆい」スタッフ at 16:49| Comment(0) | お知らせ

2024年08月03日

桐生まつり!!


昨日から開催されている桐生まつりですが
本日も、沢山の人で賑わっています。

センターゆいでは「お休み処ゆい」として
桐生駅構内で麦茶の無料サービスを行っています!

IMG_8775.JPG

IMG_8776.JPG

熱中症対策に是非お立ち寄りください♪

そして、北口広場では
駅にぎわいプロジェクトとして入場無料の
野外音楽堂フェス「HACHA MECHA]を開催中です!

IMG_8777.JPG

IMG_8780.JPG

とっても盛り上がっています♪

更に、南口ではえきなか市として
3店舗のお店が出店しています!

image_123650291.JPG

image_6209779.JPG

image_1236502913.JPG

明日も出店されますので、ぜひお立ち寄りください!
posted by 「ゆい」スタッフ at 17:50| Comment(0) | お知らせ