2024年11月28日

サンタクロースのごみ拾い

第10回 サンタクロースのごみ拾い
今年も恒例になりました、サンタクロースのゴミ拾いを開催します。
12月25日、10:00〜センターゆい前に集合し出発します。
☆服装☆
サンタさんのかっこうをして来てください!帽子などの一部仮装もOK!
多くの皆さんの参加をお待ちしています。

サンタのごみ拾い.JPG

主催 ワンクッション
posted by 「ゆい」スタッフ at 16:04| Comment(0) | お知らせ

2024年11月26日

SDサポート交通事故のない町へ

本日は、「SDサポート交通事故のない町へ」が開催されました。
IMG_9276.JPG

安全な運転について、真剣に受講される様子が印象的でした。
IMG_9275.JPG

受講後は、「為になりました!」とお帰りになる姿もありました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
posted by 「ゆい」スタッフ at 14:53| Comment(0) | お知らせ

2024年11月23日

イルミネーション取り付け

本日23日は桐生駅北口・南口のイルミネーションの取り付けを行いました!
朝9時〜たくさんの方に参加していただき始まりました。
IMG_8271.jpg
木に付ける所は高所なので脚立など使い安全第一に(^▽^)/
皆さん真剣に取り組んでいただきスムーズに進みました。
IMG_8269.jpg
IMG_8253.jpg
作業終了後はみんなでカレーをいただきました!
疲れた後のカレーは染みますね〜
IMG_8279.jpg

本日ご協力頂いた皆さん、ありがとうございました!!!
posted by 「ゆい」スタッフ at 12:28| Comment(0) | お知らせ

2024年11月20日

Hachioji影絵プロジェクト

Hachioji影絵プロジェクトとは、東京造形大学大学院の地域社会との連携を目的とするプロジェクトです。そのプロジェクトの桐生公演、桐生影絵物語「糸わたり」が12月1日(日)開催されます。
半年ほど前に首藤幹夫先生と学生さんが桐生に取材に来ました。桐生の物語を作ると。そして、完成したストーリーを写し絵で上演します。
写し絵は、江戸後期に考案されたもので、現代の映写機にあたる「風呂」を何台か使って、「種板」に書かれた絵をスクリーン裏から映します。鳴り物や語りに合わせて絵を動かして物語を表現します。約100年間にわたり、庶民に親しまれました。桐生の白瀧姫が登場する新作ストーリーになっています。
なかなか見られない貴重な公演です。12月1日(日)17:00開場、17:30開演。会場は有鄰館煉瓦蔵です。また、公演前15:00〜17:00に、塩蔵にて、ワークショップが開催されます。写し絵に使われる「種板」の制作体験です。公演、ワークショップ共に入場無料です。ぜひ新たな桐生のストーリーをお楽しみください。
kagee_kiryu_omote.jpg

kagee_kiryu_ura.jpg
posted by 「ゆい」スタッフ at 12:05| Comment(0) | お知らせ

2024年11月18日

犬のお世話ボランティア募集

NW団体会員の保護犬シェルター石松家より、犬のお世話ボランティアさんの募集です。
散歩、犬の部屋の掃除をお願いします。庭で運動させていただくこともあります。週一回でも月一回でもシェルターに来られる時間に来ていただければOKです。初めての方には注意事項、活動理念などご説明いたします。また、ボランティア活動保険への加入手続きを取らせていただきます。場所は新里町赤城山になります。
詳しくは保護犬シェルター石松家、電話090-3041-4608にお問い合わせ下さい。ご協力お願いいたします。
ボランティア募集1114.jpg
posted by 「ゆい」スタッフ at 13:41| Comment(0) | お知らせ

2024年11月17日

ハンドベル演奏会のお知らせ

2024年12月8日 日曜日にクリスマスのハンドベル演奏会を開催します!
1208ハンドベル.png

時間:10:30〜11:30
出演:エンジェルベル
閲覧:100円(コーヒー付)
定員:30名
場所:センターゆい会議室

昨年も人気だったハンドベル♡是非お問い合わせ下さい!
TEL:0277-47-4066
posted by 「ゆい」スタッフ at 13:01| Comment(0) | お知らせ

2024年11月16日

駅なかクリスマスコンサート2024

2024年12月1日(日)午前11時〜12時半
JR桐生駅構内キリピアにて
NPO法人プレッソムージカーレによります
「駅なかクリスマスコンサート2024」が開催されますサンタ
申し込み不要・観覧無料です☆

1201プレッソえきなかクリスマスコンサート.jpg

出演はプレッソレジーナ(合唱団)です
クリスマスソングを始めとした、ステキなハーモニーをお楽しみください♬

posted by 「ゆい」スタッフ at 13:44| Comment(0) | お知らせ

2024年11月15日

ゆい通信130号発行

隔月で発行している「ゆい通信」130号を発行しました。
ぜひご覧ください。
1面
1面.jpg
2面
2面.jpg
3面
3面.jpg
4面
4面.jpg

次回の発行は、
令和7年1月15日を予定しています。
posted by 「ゆい」スタッフ at 12:30| Comment(0) | お知らせ

2024年11月13日

イルミネーション点灯イベント

11月に入り、カレンダーも残り2枚となりました。寒くなるとイルミネーションの話題が出てきますね。今年も桐生駅イルミネーション開催します。
今回は12月1日(日)です。スカイランタンⓇの打ち上げがありますよ。16時〜NW団体会員のRejoiceによるスカイランタンⓇにお絵描きをするワークショップがあります。
また、さまざまなイベントのミニコンサートに出演している、北村綾子さんのミニライブもお楽しみください。
そして、17時にみんなでスカイランタンⓇを打ち上げます。幻想的な世界をみんなで楽しみましょう。
スカイランタンⓇ打ち上げは一基2,000円(通常4,000円、主催者負担あり)申込み先着順で50基になります。参加希望の方は、センターゆいまでお申込ください。電話0277-47-4066
当日の見学は自由です。皆さん、お越しくださいね!

協力:日本スカイランタン協会:https://www.skylanternassociation.com/
日本スカイランタン協会のスカイランタンⓇは「LEDランタン」にヘリウムガスを充填し、宙空に浮遊させる仕様です。火を使わず、糸で回収可能で周辺市域に配慮しております。催事終了後は糸を巻き取って、お持ち帰りいただけます。ぜひご自宅で催事の余韻を楽しんだり、LEDランタンとして再利用してください
スカイランタンⓇは日本スカイランタン協会および株式会社エクスプラウドの登録商標です。
日本スカイランタン協会 商標使用許可:JPSLA45256P
1201イルミネーションランタン説明入り.jpg
posted by 「ゆい」スタッフ at 12:07| Comment(0) | お知らせ

2024年11月09日

盛り上がったラテンライブ

今日はえきなかコンサート「ラテンライブ」が開催されました。ボーカルふくださとみさん、ギター佐々木じょうじさんのおふたりが、ラテンのナンバーを演奏してくれました。たくさんのお客様が集まり、イスを追加して出すほどでした。ベサメムーチョやブルーライトヨコハマ、コーヒールンバなどなど聞き馴染みのある曲もたくさんありました。みんなで歌うコーナーもあり、みなさん楽しそうに歌っていました。駅全体が盛り上がった1時間でした。
IMG_9232.jpg

IMG_9250.jpg
posted by 「ゆい」スタッフ at 17:17| Comment(0) | お知らせ

あーすの会の販売会

NW団体会員の知的障害者本人の活動を応援する仲間作り「あーすの会」の秋の活動販売会が開催されます。毎月第四日曜日に開催している販売会、春と秋は少し大きく開催します。錦町のあーすの会拠点が会場です。活動に賛同、ご協力をお願いしている方からの寄付品によるバザー販売です。野菜や食器、雑貨、洋服など、さまざまな物が並びます。マイバッグ持参でお越しください。場所など詳しくは世話人の大村さんまでお願いします。電話090-4548-8835
1124あーすの会販売会.jpg
posted by 「ゆい」スタッフ at 17:12| Comment(0) | お知らせ

2024年11月07日

交通事故のない町へ〜相談・サポート会のお知らせ〜

寺子屋ゆいで初開催!!
高齢者向けの、運転に関する相談&サポート会のお知らせです。
高齢者講習について学びましょう!
参加無料、予約不要ですのでお気軽にご参加ください!!

日時:11月26日(火)@14時〜A15時〜
定員:各回10名
場所:JR桐生駅構内 ゆい 会議室

主な内容
◎交差点と交差点付近の交通事故防止対策
◎追突事故の防止対策
◎高齢者講習の流れ
◎認知機能検査対策

お問い合わせ右矢印1 090-2175-9796  y-unten2024@au.com
ゆい講習会.jpg
posted by 「ゆい」スタッフ at 12:57| Comment(0) | お知らせ