10月30日(日)、新川公園で「あつまれSDGsスーパーDX」を開催。
昨年に続き、2回目の開催でしたが、天気に恵まれ予想を超える来場者に会場は賑わいました。
オープニングは、桐生商業高校応援部のチアダンス

今回の目的は「見て、聞いて、体験して」できることから始めよう。会場の体験コーナーでは、子どもたちも楽しんでいました。



ステージでは、高校生や企業の「SDGsの取り組み発表」があり、参考になる事例がたくさんありました。

今回はこども食堂フェアが同時開催され、シニア女子プロゴルフチャリティー寄付金贈呈式も行われました。


天気に恵まれ、抽選会もたくさんの方の参加がありました。

今年は「あつまれSDGs」と「こども食堂フェア」をあわせ、100人の高校生スタッフが運営を行いました。皆様、大変お疲れさまでした。

【あつまれSDGsスーパーDX】
主催:一社)きりゅう市民活動推進ネットワーク
共催:桐生市
協力高校:桐生高校、桐生商業高校、清桜高校、大間々高校、桐生第一高校、樹徳高校
【こども食堂フェア】
主催:群馬県
実施:一社)きりゅう市民活動推進ネットワーク・こども食堂フェア実行委員会
posted by 「ゆい」スタッフ at 16:03|
Comment(0)
|
できごと